

冬季インターシップ研修を実施しました。
12/7日~12/10日にかけて、冬季インターシップ研修を実施しました。 今回の研修では、1名の学生が参加されました。 本研修は将来の港湾建設業の担い手を育成することを目標に、当社の港湾工事や浚渫工事現場を見学し、最新の施工管理システムや技術に触れ、港湾工事についてより理解...

感謝状を授与いたしました。
福岡県立水産高等学校様より、当社の潜水教育への貢献が是認され感謝状を授与いたしました。 これからも潜水業界の将来を担う若者の育成のため、尽力して参ります。


12月度安全大会を実施しました。
12/1(火)に12月度安全大会を実施しました。 今月の安全目標は、 ・年末労働災害の防止 ・浚渫、重機作業災害の防止 ・新型コロナ感染予防対策の徹底 です。 また、今月から年末年始無災害運動が始まっています。 スローガンは、きっちり確認 ゆっくり休息 しっかり準備 年...


現場見学会を行いました。
11/19(木)に福岡水産高等学校の学生を招いて、現場見学会を実施致しました。 現場説明会では、実際に作業船に乗って現場職員から、建設現場の説明や浚渫施工の説明が行われます。 浚渫工事の面白さまた、社会資本整備に携わるやりがいや誇りを感じて頂き、将来の担い土木技術者の育成を...


苅田町清掃活動に参加しました。
11/15(日) 苅田町で行われました、清掃活動に参加しました。 今年は新型コロナウイルスの影響で、各地で行われていた清掃ボランティアの中止が続いていました。 今年度は初の参加となり、多くの方が参加されました。 皆様、大変お疲れ様でした。


11月度安全大会を実施しました
11/2(月)に「11月度安全大会」を実施しました。 今月の安全重点目標は ・浚渫、重機作業災害の防止 ・自己健康管理の徹底 ・新型コロナ感染予防対策の徹底 です。 今月も安全に留意して、工事の施工にあたってまいります。


自衛隊の企業説明会に参加しました。
10/12(月)に行われた、自衛隊の企業説明会に参加しました。 当日、当社ブースまでお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。 現場見学会や説明会を随時行っておりますので、ご興味がございましたら是非ご相談ください。


入社式
10月5日(月)に入社式を執り行いました。 新たに1名の新入社員を迎え入れました。


新造船『海響』起工式
令和2年10月2日(金)に兵庫県たつの市、富士海事工業(株)におきまして 新造船『海響』※の起工式が執り行われました。 現在稼働中の『響永』に次いで、新たな作業船が遂に起工です! 『響永』とともに、当社の発展を担う更なる原動力として大きな期待が寄せられます。...


10月度安全大会を実施しました
10月1日(木) 10月度安全大会を実施しました。 10月度の安全重点目標は ・浚渫、重機作業災害の防止 ・自己健康管理の徹底 ・新型コロナウイルス感染予防対策の徹底 です。 今月も、安全に留意し工事の施工にあたってまいります。