
令和2年度インターンシップ研修を実施しました
9月14日(月)~18日(金)にかけてインターンシップ研修を実施致しました。 研修は計5日間の日程で下記の内容で行われました。 1日目:ガイダンス、座学(土木建設業における港湾土木の役割について) 2日目:現場見学―苅田港地盤改良工事 3日目:実習(CAD研修) 4日目:現場見学—宇島港浚渫工事 5日目:意見交換会 1日目の座学においては港湾土木の現状についてや土木工学の説明が行われました。 2日目の苅田港地盤改良工事の見学では、ドローン空撮体験や最新の施工管理システムなどに触れ、施工管理の仕事がどのようなものか学んでいただきました。 また、VRを使った安全講習では様々な事故現場を体感することで、安全管理の重要性とその対策について認識していただきました。 また、3DCADの作図など最先端の技術について学びました。 4日目の宇島港浚渫工事では、浚渫船に乗り最新の施工管理システムや作業状況について説明を受けることで、より浚渫工事について理解を深めること出来ました。 最終日の意見交換会では、4日間の研修を通じて疑問に感じたこと、社会人になる上で大切なこ

北九州合同企業説明会に参加しました
9月5日(土) 西日本総合展示場で開催されました、北九州合同企業説明会に参加しました。 本年は新型コロナウイルスの影響もあり、合同企業説明会の実施が困難な状況でしたが、感染予防対策の十分に注意した上で開催することができました。 ご参加いただきました皆様にはお礼申し上げますと共に、今後ともよろしくお願いいたします。

9月度安全大会を実施しました
9月度安全大会を実施致しました。 今月の安全重点目標は ・浚渫、重機作業災害の防止 ・熱中症の予防と対策 ・新型コロナ感染予防対策の徹底 です。 今月も安全と新型コロナウイルス感染予防に留意して工事施工にあたってまいります。